何このスイッチ?JB64ジムニーの運転席周りにあるスイッチについて解説!

JB64ジムニーの運転席周りのスイッチ

※記事内のリンクには広告を含む場合があります

困っている人
困っている人

JB64ジムニーの運転席周りに、よくわからないスイッチがたくさんある…。どんな機能なの?教えて!

このような疑問に答えます。

JB64ジムニーの運転席周りに、1度も押したことのないスイッチがありませんか?

そこで今回は、「スイッチを押すと何が起こるのか」や「スイッチについている機能」について解説していきます。
※JB64ジムニーのXCグレードの解説になります。

うり
うり

【自己紹介】

  • 20代後半
  • JB64ジムニー乗り
  • 2022年3月納車
  • 主に街乗り。たまにアウトドア。
  • 20か所以上のカスタムを実施

ジムニーに惹かれている人は、ネットで新古車・中古車を探してみるのがおすすめ

ネットで新古車・中古車を探すメリット

  1. 最短納期で納車できる
  2. 在庫確認は対面不要のため気軽にできる
  3. 完全無料で在庫を探すだけでもOK
  4. プロが探してくれるため時間の節約
  5. 情報の出回っていない非公開車両を紹介してもらえる

ジムニーは納期が1年以上です。今から新車を注文するのはおすすめとは言えません…。
>>【簡単・無料】新古車・中古車の問合せ方法はコチラ

大手ガリバーの無料サービス!

目次

【JB64ジムニー】運転席周りにあるスイッチについて解説!

これらのスイッチを押すと、何が起こるのかわかりますか?

わからない人も多いですよね!

あまり使わないものもありますが、知っておいて損はありません。

それぞれの場所ごとに解説していきますね。

エンジンスタート・ストップスイッチ周りの解説

エンジンスタート・ストップスイッチ周り

まずはエンジンスタート・ストップスイッチ周りについて、1つずつ解説していきます。

車線逸脱警報OFFスイッチ

車線逸脱警報OFFスイッチです。

このスイッチを長押しすることで、車線逸脱警告機能をOFFにします。

「車線逸脱警告」とは、車線を外れて走行しているとブザー音が鳴り警告をしてくれる機能です。

  • 居眠り運転防止
  • 注意散漫な運転の防止 など

このように、安全な運転を助けてくれる目的で取付けられています。

ただ、この機能は誤作動も多くブザー音にストレスを感じる人もいると思います。

そのような人は、安全性は落ちますが、このスイッチを使ってOFFにするとよいでしょう。

エンジンを切っても、車線逸脱警告OFFの機能は保持されます。再度スイッチを長押しすることで車線逸脱警告ONに戻ります。

デュアルセンサーブレーキサポートOFFスイッチ

デュアルセンサーブレーキサポートOFFスイッチです。

このスイッチを長押しすることで、デュアルセンサーブレーキサポート機能をOFFにします。

デュアルセンサーブレーキサポートとは
方の車や歩行者に衝突の恐れがある場合、対象物に近づくごとに、警告音・ブレーキのサポート・自動でブレーキをかける機能。

デュアルセンサーブレーキサポートの機能する範囲が以下のとおり。

  • 車にぶつかりそうなとき:速度約50km/h未満であれば回避の可能あり
  • 歩行者にぶつかりそうなとき:速度約30km/h未満であれば回避の可能あり

このように、事故を防いでくれたり、被害を軽減してくれる機能です。

しかし、この機能も誤作動が多く、ストレスを感じている人もいると思います。

そのような人は、安全性は落ちますが、このスイッチを使ってOFFにするとよいでしょう。

エンジンを切るとデュアルセンサーブレーキサポートの機能は元の状態にリセットされます。常時OFFにしたい人は、エンジンをかける度に毎回このスイッチを押す必要があります。

アイドリングストップシステムOFFスイッチ

このスイッチを押すことで、アイドリングストップをOFFにしてくれます。

アイドリングストップとは
ブレーキで車を完全に停止させたとき、エンジンを自動でストップする機能

アイドリングストップのメリットが以下のとおり。

  • 燃費が良くなる
  • 排出ガスが抑えられ環境に良い
  • 騒音を抑えられる

しかし、発進時にタイムラグが起こったり、アイドリングストップ時にはエアコンが送風になったりと、ストレスを感じる人が多いのも確かです。

そのような人は、このスイッチを使ってOFFにするとよいでしょう。

エンジンを切るとアイドリングストップの機能は元の状態にリセットされます。常時OFFにしたい人は、エンジンをかける度に毎回このスイッチを押す必要があります。

アイドリングストップのいらない人の理由について、以下の記事に書いています。

ヘッドライトウォッシャースイッチ

ヘッドライトウォッシャースイッチです。

このスイッチを押すことで、ヘッドライトにウォッシャー液が噴射されます。

目的は以下の通り。

  • 雪の除去
  • 汚れの除去
  • 曇りの除去

ヘッドライトがLEDの場合に主についています。
※JB64ジムニーであれば、LEDライトであるXCグレードにのみついています。

ヘッドライトがハロゲンの場合、発熱量が多いため雪や曇りに強く、ヘッドライトウォッシャーがついていないことが多いです。

ドアミラー角度調整スイッチ

ドアミラー角度調整スイッチです。

このスイッチで、ドアミラーの角度を上下左右に動かすことができ、良い位置に調整することができます。

Lでにスイッチを傾けると左、Rにスイッチを傾けると右のドアミラーの調整をすることができます。

ドアミラーの位置は安全に運転をするために重要ですので、最適な位置に調整しておきましょう。

ドアミラー格納スイッチ

ドアミラー格納スイッチです。

このスイッチを押すことで、ドアミラーを閉じたり開いたりすることができます。

狭い場所を通行する場合や、エンジンをかけた状態で停車する場合など、歩行者や事故防止などで使いましょう。

エアコン周りのスイッチの解説

エアコン周りのスイッチについて、1つずつ解説していきます。

助手席ウインドースイッチ

助手席ウインドースイッチです。

このスイッチを操作することで、助手席側のパワーウインドー(窓)を開け閉めすることができます。

ESP OFFスイッチ

ESP(車両走行安定補助システム)OFFスイッチです。

このスイッチをを長押しすることでESPをOFFにすることができます。

ESPとは以下のような機能を総称したものです。

  • カーブなどでの横滑り防止
  • 発進・加速時のタイヤ空転の防止
  • 急ブレーキ時のタイヤロック防止

多くのセンサーによって車を監視して、安全な運転を助けてくれる機能です。

このESPは、雪や泥にはまってタイヤが空転してしまい抜け出せない場合、OFFにすることで脱出できることがあります。

これはESPをONにしていると、タイヤが空転したときエンジンの出力を弱めたりしてしまうためです。

うり
うり

ESPをOFFにすることで安全性が下がるので、基本的にはON状態で運転しよう!

ヒルディセントコントロールスイッチ

ヒルディセントコントロールスイッチです。

このスイッチを押すことで、ヒルディセントコントロール機能をONにすることができます。

うり
うり

機能をOFFにするスイッチが多かったですが、このスイッチはONにするスイッチです。

ヒルディセントコントロールとは
エンジンブレーキだけでは減速しきれないような急な坂道を下るときに、ブレーキを自動制御し車両の加速を抑え、一定の車速を保ち走行を助ける機能

山道など走行するときに覚えておきたい機能ですね。

運転席ウインドースイッチ

運転席ウインドースイッチです。

このスイッチを操作することで、運転席側のパワーウインドー(窓)を開け閉めすることができます。

オート機構もついており、スイッチを強く操作するとスイッチから手を離しても自動で窓が全開・全閉します。

まとめ

今回は、JB64ジムニーの運転席周りにあるスイッチ・スイッチについて解説しました。

本記事で紹介したスイッチ・スイッチをまとめると以下の通り。

たくさん便利な機能がありますよね。

これらのスイッチをフル活用して、快適なジムニーライフを送っていきましょう!

ジムニーの売却・愛車の下取りちょっと待った!車一括査定サイトを使って高く売却しよう!

車一括査定サイトを利用するメリット

  1. 愛車をより高い金額で売却できる
  2. 10社以上の業者に一括で査定依頼が可能
  3. 自分ですると大変な手間と時間を削減
  4. 完全無料で一括査定ができる
  5. 納得しなければキャンセルOK

利用するならここ!愛車をより高く売却できる!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次