大人気のジムニー。納期が1年を超えてくることがあります。長いですよね…。
ですが、なんやかんや楽しみで仕方のないジムニー納車待ち期間の、「あるある&注意点」をまとめてみました。
意外とやりがちなNG行動もあると思います。納車待ちの人はぜひ参考にしていただければ嬉しいです!

【自己紹介】
- 20代後半
- JB64ミディアムグレー
- カスタムについて構想中
- 最高のジムニーになるよう、少しずつカスタムを進めています^^
ジムニー納車待ちあるある&注意点。
ジムニーの納車待ちあるある&注意点は、以下の通り。
- 納車前にカスタム部品を買う
- カスタム本を買いすぎる
- カスタムを調べすぎて寝不足
- 好きなデザインが分からなくなり迷走
カスタムパーツが豊富で長い納車待ち期間のジムニーだからこそ、やってしまいがちなことです。
なぜ注意が必要か、それぞれ解説していきます。
納車前にカスタム部品を買う
納車前にカスタム部品を買ってしまうのは、かなりのあるあるです。
特に安価で買いやすい、内装部品とかですね。ドリンクホルダーなどがいい例です。
ですが、納車前にカスタム部品を買うのはやめておきましょう。
というのも、
- パーツをつけてみたら、イメージと違っていた
- 思っていたほど使わないパーツだった
- 気づいたら、かなりの額お金を使っていた
という状態になりかねません。
買うのであれば納車されてから、
- 自分のイメージ通りのデザインか?
- 実際に必要なパーツか?
- 予算を考えたうえで、本当に必要か?
などよく考えてから買ったほうがいいでしょう。

ネットで買えば数日で届きますし、わざわざ納車前から買わなくていいでしょう。
事前にカスタム部品を調べておくのは良いでしょう。イメージすることでモチベーションも上がりますし!
>>【保存版】JB64ジムニーのカスタムパーツを部位ごとにまとめました
カスタム本の買いすぎ
ジムニーのカスタム本を買いすぎてしまうのもあるあるの1つです。
本屋に行くと多くのカスタム本があるため、気づいたら手が伸びていることもしばしば…。
本は値段的にも買いやすいのも良くないところですね。
ぶっちゃけカスタム本は1冊で十分です。
内容はほとんど変わらないですし、新しい情報はインスタ・Twitter・YouTubeで事足ります。
納車の楽しみを倍増させるためにも、1冊は持っておいて定期的に見るのはおすすめです!
ちなみに私の買った、カスタム本がこちら。


カスタムを調べすぎて寝不足
カスタムを調べすぎて寝不足になるのも、あるあるの1つですよね。特に納車直前は陥りがちです。
楽しみでワクワクすることは良いですが、体調を壊してしまうと元も子もありません。
寝不足にならないよう、注意して調べることが大切です。
好きなデザインが分からなくなり迷走

カスタムについて調べていると、好きなデザインが分からなくなるというのもあるあるです。
また、迷走して「カスタムしてみたけどなんか違った。」のようになることも。
せっかくカスタムが楽しいジムニーなので、好きなデザインで仕上げたいですよね。
カスタムについて調べるのは楽しいですし、ワクワクしますが、調べすぎも良くないので注意が必要です。

分からなくなって、結局純正という人もよくいます…。
だけどやっぱりカスタムは楽しい!
とはいっても、納車日が楽しみですし、カスタムについての妄想も楽しいですよね。
ただし、調べすぎはNGです。
熱しすぎると納車される頃には、カスタム熱が冷めてしまったり、寝不足がかさんで体調を崩したりと良くないです。
程よく調べて、良い感じのワクワク感で納車を待ちましょう!
コメント