
困り人
JB64ジムニーのカスタムパーツについて知りたいな。部位ごとでカスタムパーツの比較をしてくれると選びやすいんだけど…。
このような困りごとを解決します。
この記事は、JB64ジムニーのカスタムパーツをまとめたものです。
部位ごとに分けていますので、カスタムパーツ選びの参考にしてみてください。

うり
【自己紹介】
- 20代後半
- JB64ミディアムグレー
- カスタムについて構想中
- 最高のジムニーになるよう、少しずつカスタムを進めています^^
グリルまとめ
ジムニーの印象を大きく変えるグリル。人と違ったジムニーを作り上げたい人におすすめです。
たくさんの種類が合うため、好みのデザインを探してみましょう!
また、フロントバンパーも一緒に変えることで、さらに個性的なおしゃれなジムニーになります。
歴代ジムニーのオマージュグリルまとめ
グリルの塗装色まとめ
エンブレムのまとめ
手軽にジムニーの印象を変えることができる、エンブレム。
外観カスタムの第一歩におすすめです。
フロントバンパーまとめ
フロントバンパーもジムニーの印象を大きく変えるアイテム。人と違ったジムニーを作り上げたい人におすすめです。
たくさんの種類が合うため、好みのデザインを探してみましょう!
また、グリルと一緒に変えることで、さらに個性的なおしゃれなジムニーになります。
スチールバンパーまとめ
レトロなフロントバンパーまとめ
ルーフラックまとめ
荷物が載らないというジムニーの欠点を補うルーフラック。
キャンプや車中泊をする人は特におすすめです。また、見た目もかっこよくなります。
ドリンクホルダーまとめ
ジムニーの純正ドリンクホルダーって使いにくいんですよね…。
この不便さを補うための必須級アイテム「ドリンクホルダー」です。
フロアマットまとめ
車内を汚れから守る、必須アイテムのフロアマット。
純正品はもちろん良いですが、社外品も良いものがたくさん出ているんです。
目的に合ったフロアマットを選びましょう。
内装カスタム
内装も使い勝手良く、おしゃれにカスタムしていきたいですよね。
私の行ったカスタムを紹介します。
M8アイボルトを使ったカスタム
傘置き場を作ってみた

【ジムニーの悩み解消】傘の置き場を100均のフックで作ってみた
私が感じるジムニーの悩みの1つに、傘の置き場がないことがあります。この記事では、そんな悩みを100均のアイテムで解決する方法を紹介します。
ジムニー専用アームレストを取付け
ジムニーのカスタムパーツ選びの参考になればうれしいです!
コメント