ジムニーを街乗りメインの車として買うのはあり?【街乗り性能を徹底解説】

ジムニーは街乗りメインでも買うべきなのか?

※記事内のリンクには広告を含む場合があります

このような疑問に答えます。

ジムニーを街乗りメインの車として買うのはあり?と聞かれると、「人による」という回答になります。

ジムニーは個性的な車のため、街乗りに向く点・向かない点がはっきりしているためです。

街乗りに向く点
街乗りに向かない点
  • 小回りが効く
  • 運転しやすい
  • 舗装路や悪路も安心して走行可能
  • 安全装置も搭載
  • 燃費が悪い
  • 乗り心地が良くない

そこでこの記事では、ジムニーの街乗り性能を徹底解説したうえで、街乗りメインの車として買うのはありか解説します。

うり
うり

この記事を最後まで読むことで、ジムニーを街乗りメインの車として購入検討している人の悩みを解決できます。

ジムニーに惹かれている人は、ネットで新古車・中古車を探してみるのがおすすめ

ネットで新古車・中古車を探すメリット

  1. 最短納期で納車できる
  2. 在庫確認は対面不要のため気軽にできる
  3. 完全無料で在庫を探すだけでもOK
  4. プロが探してくれるため時間の節約
  5. 情報の出回っていない非公開車両を紹介してもらえる

ジムニーは納期が1年以上です。今から新車を注文するのはおすすめとは言えません…。
>>【簡単・無料】新古車・中古車の問合せ方法はコチラ

大手ガリバーの無料サービス!

目次

ジムニーを街乗りメインの車として買うのはあり?【結論:人による】

ジムニーを街乗りメインの車として買うのはあり?と聞かれると、「人による」という回答になります。

というのも、ジムニーはオフロード(悪路)走行に特化した個性的な車のため、街乗りに向く点・向かない点がはっきりしているためです。

街乗りに関係する性能をまとめたのが、以下のとおり。

街乗りに向く点
街乗りに向かない点
  • 小回りが効く
  • 運転しやすい
  • 舗装路や悪路も安心して走行可能
  • 安全装置も搭載
  • 燃費が悪い
  • 乗り心地が良くない

燃費や乗り心地は悪いですが、小回りや様々な路面でも安心して走ることのできる走行性能を持っています。

そのため、一概に街乗りには不向きとは言えません。

ジムニーの街乗り性能6つについて徹底解説

以下の街乗りで必要とされる性能6つについて、徹底解説します。

  1. 小回りの利きやすさ
  2. 運転のしやすさ
  3. 舗装路・悪路など様々な路面の対応能力
  4. 燃費の良さ
  5. 乗り心地の良さ
  6. 安全性

評価結果をまとめた表が以下のとおり。

小回りの利きやすさ悪くはない
運転のしやすさ運転しやすい
舗装路・悪路など様々な路面の対応能力特に悪路の対応能力が高い
燃費の良さ燃費は悪い
乗り心地の良さ良くない
安全性セーフティーサポート搭載
ジムニーの街乗り性能評価

1項目ずつ詳細を解説していきます。

小回りの利きやすさ

ジムニーの小回りは、軽自動車のなかでは良いとは言えませんが悪くはないです。

ほかの軽自動車と最小回転半径を比較すると、以下のとおり。

ジムニーハスラータフトワゴンR
4.8m4.6m4.8m4.4m
最小回転半径
最小回転半径とは

ハンドルをMAXに切った状態で旋回した時の、最も外側のタイヤの中心が描く円の半径。

最小回転半径を比較すると、タフトと同程度という結果でした。

このように、ジムニーの小回りは軽自動車のなかでは良くはないが、悪くはないといった性能です。

うり
うり

僕は街乗りで、小回りについて不便と感じることはなく、快適に走行することができます。

運転のしやすさ

ジムニーは運転しやすい車です。

運転しやすいと感じる点が、以下のとおり。

  • 車高が高く前が見やすい
  • 左右の視界も広い
  • 小回りも悪くはない
  • メーターも見やすい
  • スイッチも操作しやすい

ジムニーは車高が高く窓も大きいため、視認性に優れています。

右左折時の歩行者の確認もしやすく、駐車や狭い場所での切り返しで車をぶつけてしまうリスクも低いです。

そのため、ジムニーは街乗りでも運転しやすい車といえます。

うり
うり

スイッチは操作しやすいですが、たくさんあるんで機能を知るのが大変!

運転席周りにあるスイッチの解説を、以下の記事に書いています。

舗装路・悪路など様々な路面の対応能力

ジムニーは、舗装路・悪路など様々な路面の対応能力は高いです。特に悪路の対応能力に突出しています。

というのも、

  • オフロード(悪路)走行を前提に設計されている
  • 四駆(4WD)搭載車
  • 二駆と四駆を場面に応じて切り替えることができる

というような特徴を持った車だからです。

トランスファーレバーで二駆と四駆の切り替え

特徴的なのが、ジムニーは二駆と四駆を切り替えることができるパートタイム4WD車という部分です。

トランスファーレバーによって、切り替えることができます。

パートタイム4WDとは

通常は2WDで走行し、必要な時だけ4WDに手動で切り替えることのできる方式。

  • 舗装路では二駆(2WD)
  • 悪路や路面状態が悪いときは四駆(4WD)

このように使い分けることで、様々な路面に対応することができます。

二駆(2WD)と四駆(4WD)の切り替えについて、以下の記事に書いています。

燃費の良さ

ジムニーの燃費は悪いです。

同じ軽自動車のハスラー・タフトとカタログ値を比較すると一目瞭然です。

JB64ジムニー
MT(マニュアル)
JB64ジムニー
AT(オートマ)
ハスラータフト
16.6km.14.3km/L25.0km/L20.5km/L
カタログ値参照

カタログ値でも燃費は悪いですが、実燃費はさらに悪くなります。

JB64ジムニーに乗っている423人に、実燃費についてアンケートを取ったところ、以下のような結果になりました。

  • MT車(マニュアル):13km/L程度
  • AT車(オートマ):12km/L弱程度

実燃費がカタログ値を超えている人は、ほとんどいませんでした。

このように、ジムニーの燃費はほかの軽自動車と比べて悪いということを知っておきましょう。

ジムニーの実燃費について詳細を、以下の記事に書いています。

乗り心地の良さ

ジムニーの足回り
ジムニーの足回り

ジムニーの乗り心地は良くありません。

小さな段差の影響も受けやすく、どこかフワフワしていると感じがします。

というのも、ジムニーはオフロード走行に特化した車のため、

  • 足回りが固く跳ねやすい
  • サスペンション方式が一般的に車と違う
  • 車高が高い

という、ほかの軽自動車にはない特徴を持っているからです。

特に高速道路の長時間走行は身体が疲れてきついです。

うり
うり

乗り心地を気にならない人もいますし、ある程度乗っていると慣れてきます。

このように、乗り心地の良い車ではないということを知っておきましょう。

乗り心地についての詳細は、以下の記事に書いています。

安全性

ジムニーは、スズキの予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」が全車に標準装備されているため、安全性は高いです。

スズキ セーフティ サポートの種類
  • デュアルセンサーブレーキサポート
  • 車線逸脱警報機能
  • 標識認識機能
  • ハイビームアシスト
  • 誤発進抑制機能
  • ふらつき警報機能
  • 先行者発進お知らせ機能

2018年7月に発売された新型ジムニーですが、2022年7月のマイナーチェンジによってセーフティーサポート全車標準装備になりました。

マイナーチェンジ前のジムニーでは、装備されていないことがあるため注意が必要です。

新型ジムニーのマイナーチェンジについて詳細はコチラ

特に「デュアルセンサーブレーキサポート」は、前方の車両や歩行者との、衝突の回避や被害低減を見込めるので安心ですね。

うり
うり

安全性が高いことに慢心せず、安全運転することが1番!

ジムニーの街乗り性能を改善する方法

ジムニーの街乗り性能で劣っている、燃費・乗り心地を改善する方法を紹介します。

燃費の改善方法

ジムニーの燃費を向上させる方法が、以下の7つ。

  1. アクセルを踏みすぎない
  2. エアコンのつけっぱなしをやめる
  3. 不要な荷物を載せない
  4. タイヤは純正のまま
  5. 軽いホイールにカスタム
  6. アイドリングストップをフル活用
  7. スペアタイヤレスにする

アクセルやエアコン、不要な荷物を載せないことは、誰でもすぐに実践できます。

意識を変えるだけで、燃費を改善できるのでぜひ行ってみてください。

うり
うり

少しの燃費向上でも、長い目で見るとかなりの維持費削減になります!

ちょっとしたカスタムをするだけでも燃費向上をすることができます。

燃費の改善方法についての詳細を、以下の記事に書いています。参考にどうぞ。

乗り心地の改善方法

ジムニーの乗り心地を改善する方法が、以下の8つ。

  1. タイヤの空気圧を少し下げる
  2. アームレストの取付け
  3. 純正タイヤを変えない
  4. リフトアップしない
  5. ショックアブソーバー交換
  6. シート交換
  7. スロコンの取付け
  8. オンロード性能の高いタイヤに交換

1万円以下でできるカスタムから、10万円程度かかるカスタムもあります。

低コストでも乗り心地を大きく改善することができるので、できる範囲でもチャレンジしてみましょう。

うり
うり

乗り心地は人によって感じ方が様々です。いろいろ試してみて最適を探してみましょう!

乗り心地のコスト別改善方法を、以下の記事に書いています。参考にどうぞ。

ジムニーを街乗りメインでも買うべき人・買うべきでない人

街乗り性能や、改善方法をふまえて、ジムニーを街乗りメインでも買うべき人・買うべきでない人を紹介します。

街乗りメインでも買うべき人

ジムニーを街乗りメインでも買うべき人は、以下のとおり。

  • どんな環境や路面でも安心・安全に運転したい人
  • 街乗りメインだけどアウトドアで悪路も走る人
  • デザインに惚れ込んだ人(悪い点を聞いても諦めがつかない人)

燃費や乗り心地の悪い点より、ジムニーの良い点に惹かれる人は、街乗りメインでも買うべきです。

また、ジムニーのデザインに惚れて、悪い点を聞いても諦めがつかない人は買うべきです。

きっと気に入って楽しく乗れます。

うり
うり

ジムニーは魅力も多い車ですからね!

ジムニーの魅力についての詳細を、以下の記事に書いています。

街乗りメインなら買うべきでない人

ジムニーを街乗りメインなら買うべきでない人は、以下のとおり。

  • 燃費をほかの軽自動車レベルまで求める人
  • ジムニーの乗り心地が合わない人

ジムニーはほかの軽自動車と比べると、燃費・乗り心地は劣ります。

その分突出した性能もありますが、ほかの軽自動車が街乗りメインという条件なら快適に運転できます。

うり
うり

ジムニーの欠点も知ったうえで検討しよう!

ジムニーの欠点についての詳細を、以下の記事に書いています。

ただし、ジムニーは納期が1年。1か月で納車する方法を確認しておこう。

ただし、今ジムニーの新車を注文すると、人気すぎて納車まで1年程度待つ必要があります。

うり
うり

納期が長すぎて、あまりオススメとは言えません。

ですが、新古車・中古車なら1か月程度の納期と最短で納車することができるためオススメです。

ひとまずネットで在庫確認と値段の確認をしてから、本当に購入するか検討をしてみましょう。

ネットで新古車・中古車を探すメリット

  1. 最短納期で納車できる
  2. 在庫確認は対面不要のため気軽にできる
  3. 完全無料で在庫を探すだけでもOK
  4. プロが探してくれるため時間の節約
  5. 情報の出回っていない非公開車両を紹介してもらえる

>>【簡単・無料】新古車・中古車の問合せ方法はコチラ

大手ガリバーの無料サービス!

最短で納車する方法の詳細を、以下の記事に書いています。参考にどうぞ。

まとめ

今回は、ジムニーを街乗りメインの車として買うのはあり?について、ジムニーの街乗り性能を含め解説しました。

ジムニーの街乗り性能についてまとめると、以下のとおり。

小回りの利きやすさ悪くはない
運転のしやすさ運転しやすい
舗装路・悪路など様々な路面の対応能力特に悪路の対応能力が高い
燃費の良さ燃費は悪い
乗り心地の良さ良くない
安全性セーフティーサポート搭載
ジムニーの街乗り性能評価

ジムニーを街乗りメインの車として買うのはあり?については、「人による」という回答になりました。

ジムニーはオフロード(悪路)走行に特化した個性的な車のため、街乗りに向く点・向かない点がはっきりしていますからね。

このような個性や特徴を把握したうえで、購入を検討してください。

ジムニーに惹かれている人は、ネットで新古車・中古車を探してみるのがおすすめ

ネットで新古車・中古車を探すメリット

  1. 最短納期で納車できる
  2. 在庫確認は対面不要のため気軽にできる
  3. 完全無料で在庫を探すだけでもOK
  4. プロが探してくれるため時間の節約
  5. 情報の出回っていない非公開車両を紹介してもらえる

ジムニーは納期が1年以上です。今から新車を注文するのはおすすめとは言えません…。
>>【簡単・無料】新古車・中古車の問合せ方法はコチラ

大手ガリバーの無料サービス!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次